【スパイファミリー】イーデン校の「寮」とは?アーニャはなぜ寮生?

SPY × FAMILY

「スパイファミリー」の中に登場する学校“イーデン校”では、アーニャは“セシル寮”という所に所属しています。でもアーニャって、フォージャー家からイーデン校に通っていますよね。なぜ寮に所属しているのでしょうか。

今回はスパイファミリーという物語の背景から、アーニャがなぜ寮に所属しているのかを解説していきます。

スポンサーリンク

【スパイファミリー】イーデン校にある「寮」とは?

実はイーデン校の「寮」とは、実家から離れて暮らす生徒が寝泊まりする施設だけを指すのでは無いようです。

「スパイファミリー」はドイツをはじめ、イギリスなどのヨーロッパ諸国がミックスされた舞台背景となっています。中でも「イーデン校」はイギリスのロンドン西郊にある「Eton College(イートン校)」がモデルになっていると言われています。

イギリスの学校教育では、「ハウスシステム」という学校の縦割りグループ制度が存在します。

この「ハウスシステム」では、寮生活をしているかどうかに関わらず、学年や性別全てを混合にして学校全体を分割しています。

イギリスの場合を例にすると、一度決まった寮(ハウス)は入学から卒業するまで変更になる事は無いんだとか。

アーニャやベッキーは自宅からイーデン校に通っていますが、寮(ハウス)が割り付けられているのはこの「ハウスシステム」の影響というわけです。

スポンサーリンク

【スパイファミリー】寮は全部でいくつある?

イーデン校には全部で8つの寮が存在します。

クラス 寮の名前 担当寮長
1 スペクター 不明
2 クライン マードック・スワン
3 セシル ヘンリー・ヘンダーソン
4 ウォルド 不明
5 マルカム ウォルター・エバンス
6 ハミルトン 不明
7 ヴィリアーズ 不明
8 ローズ 不明

アーニャと同じ1年生の人数は228人なので、1クラス30人程度と考えると、恐らく8クラスに分かれているものと考えられます。全校生徒が2500人、学年は6~19歳までの13学年制であることからすると、全ての学年で8つのクラス分けがあるのかもしれません。もしそうなら、学年のクラス分けがそのまま寮の区分けと同じことになります。(どの学年でも3組であればセシル寮、など)

ちなみにこの“8”という数字、イーデン校で与えられる星(ステラ)の数と一致しますよね。

このステラは校内で優秀だと認められた生徒に与えられるもので、8つ集めると「皇帝の学徒(インペリアル・スカラー)」の称号が与えられ、特待生として重宝されます。

寮の数とステラの数が一緒ということは、ステラを8つ与えられるという事が「8つ全ての寮に優秀だと認められた」という意味になるのかもしれません。

【スパイファミリー】登場人物はどの寮に所属?

「スパイファミリー」ではまだアーニャと同じクラスの話が大半のため、登場する生徒はセシル寮の場合がほとんどです。

【セシル寮に所属するキャラクター】
アーニャ・フォージャー
ダミアン・デズモンド
ベッキー・ブラックベル
エミール・エルマン
ユーイン・エッジバーグ
ジョージ・グルーマン
すべて1年3組

アニメ「スパイファミリー」の【ドッジボール大作戦】で話題となった6歳児、ビル・ワトキンスはウォルド寮(1年4組)であることが分かっています。

既にステラを8つ獲得し「皇帝の学徒」の称号を得ているダミアンの兄、デミトリアス・デズモンドの所属する寮は明らかになっていませんが、イギリスでは基本的に兄弟が同じ寮となる場合が多いようなので、セシル寮の可能性が高いと言えそうです。

現時点では【ドッジボール大作戦】しか他クラスとの交流シーンがありませんが、もしかすると今後もっと他クラスのキャラクターが登場するのではないかと思います。

【スパイファミリー】イーデン校の「寮」とは? まとめ

イーデン校の「寮」は下宿施設を指すものではなく、学校全体を縦に割った「ハウス制度」のことを指していました。イーデン校のモデルはやはり、イギリスのイートン校という事で間違いなさそうです。

寮の数は8つで、ステラやトニトの基準となる数と一致します。このことから、ステラやトニトを集める行為は“全ての寮から認められる”という意味があると推測できます。

アーニャと同じ学年でセシル寮以外のキャラクターはビル・ワトキンス(ウォルド寮)しか登場していませんが、今後更に他の寮とも交流を深めていくのではないかと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました