文房具

文房具

お気に入りのサラサを高級軸に!互換性のある他社軸にリフィル交換

多くの人が普段使っている筆記用具、ボールペン。 実はリフィル(インクが入っている芯の部分)には、他社と互換性のあるものが存在します。 100円で買ったお気に入りのボールペンを、これまたお気に入りの軸(外側の持つ部分)に入れることができた...
文房具

休みの日も手帳を持って。オススメの書き方

仕事で綴じ手帳やシステム手帳を使う方は多いと思います。私もその一人。でも休みの日に手帳を開く人はどのくらいいるでしょうか。 私も休みの日は手帳をカバンに入れたままにしていたのですが、最近になって休日も開くことの便利さに気付きました。今...
文房具

手帳のサイズ、A5とB6どっちがオススメ?

手帳のサイズって迷いますよね。なかでも特に人気のサイズが、A5サイズ(148 mm x 210 mm)とB6サイズ(128x182mm)だと思います。ちなみにシステム手帳のバイブルサイズ(95×170mm)はバインダーの大きさがおおよそB6...
文房具

【A5】システム手帳とリーズリーフ、使うならどっち?【違い】

私は現在、A5サイズのシステム手帳(6穴)を使っています。でもA5サイズといえば、ルーズリーフ(20穴)もありますよね。 今回はシステム手帳とルーズリーフの特徴を比較し、私がシステム手帳に落ち着いた理由を解説します。 システム手...
文房具

システム手帳はシャーペン派。【シャープペンシル】

皆さんはシステム手帳にどんなペンを使っていますか?最近の私は主にシャーペンで、ときどきボールペンを使っています。元々はボールペン派だったんですけどね。 今回は私がボールペンからシャーペン派になった理由を紹介します。 手帳シャーペン派...
文房具

外国人が手帳を使わないのは何故?

私は普段から手帳を使っていますが、実は外国人は手帳を使わない方が多いんだとか。 あれ?システム手帳って海外発祥じゃなかったっけ?たしか起源は「Filofax(ファイロファックス)」だったはず。 今回は外国人が手帳を使わない理由を...
文房具

システム手帳を使った勉強法

これだけパソコンやスマホが普及しても、勉強のお供といったら今でも筆頭となるのが「ノート」と「ペン」だと思います。私も社会人になってから勉強用としてノートを持ち歩いていたんですが、ここ数年はノートの代わりにシステム手帳を使っています。 ...
文房具

システム手帳は時代遅れ?

私はかれこれ10年ほど、システム手帳を使っています。しかし最近はデジタル機器の普及により、あえてスケジュールやノートを紙媒体で持たなくなっている人も多いんだとか。 今更ながら、「システム手帳は時代遅れなのか?」という疑問が湧いてきたの...
文房具

【システム手帳】A5サイズは持ち歩きに不便?

システム手帳って、色々なサイズが展開されていますよね。私は最近、バイブルサイズからA5サイズに乗り換えたのですが、購入時に不安だったのが「持ち歩きできるか」という事でした。 結果としてA5サイズを購入し、現在は持ち歩きが大変だとは思っ...
文房具

【システム手帳】180度開くという幸せ。【ASHFORD ルガード】

このたび、悩みに悩んだ末にシステム手帳を買い替えました。「ASHFORD ルガード スクエアバック A5 15mm note ワイン」という手帳です。購入の決め手となったのは、「180度開く手帳が欲しかったから」。 今回は完全に自分の...
タイトルとURLをコピーしました