【スタバ】ベンティを頼む人は少数派?あえて頼む理由とは

暮らし

この間スタバで前に並んだお客さんが、フラペチーノをベンティサイズで注文していました。そういえばベンティを頼む人ってあまり見かけない気がします。

飲み切れないほどの大容量なベンティサイズですが、頼む人はなぜベンティを選ぶのか、気になったので調べてみました。

スポンサーリンク

スタバでベンティを頼む人は少数派?

正確な数字は明らかになっていませんが、こと日本においてはベンティサイズを注文する人は少数派なようです。日本で圧倒的に支持されているサイズはトールサイズで、ショート→グランデ→ベンティの順に頼む人が少なくなるそう。

各サイズの容量は次のようになっています。

ショート:240ml(缶コーヒーと同じくらい)
トール:350ml(缶ジュースと同じくらい)
グランデ:470ml(ペットボトルより少し少ない)
ベンティ:590ml(ペットボトルより多い!)

トールサイズの1.7倍ほどもある大容量のベンティサイズ。私だったらホットで頼んで熱いうちに飲み切る自信がありません。

缶コーヒーに小さい缶が多いのは、コーヒーが比較的少量で満足できる飲み物であるというから来ているような気がします。ただ最近は、コーヒーでもペットボトル入りのものが増えてきていますし、大容量を好む人が少なからずいることが分かります。

ちなみに日本には存在しませんが、アメリカではトレンタというもっと大きなサイズも存在したりします。その容量はグランデの約2倍、なんと916ml。ここまでくると、摂取するカフェインの量とか砂糖の量とか、色々気になってしまいます。

スポンサーリンク

スタバでベンティを頼む人だけが知っているベンティのメリット

もちろん、そのボリュームが魅力で頼む人がほとんどだと思います。でも一部のベンティ派の人は、ちょっと違った視点でメリットを感じているんだとか。それが圧倒的なコスパの良さ。どんな意味でコスパが良いのか、2つご紹介します。

コーヒーのml単価が最も安い

ドリップコーヒーの場合、価格とサイズ(容量)から1mlあたりの単価を計算すると次のようになります。

ショート:350円÷240ml=1.45円/ml
トール:390円÷350ml=1.11円/ml
グランデ:435円÷350ml=0.92円/ml
ベンティ:480円÷590ml=0.81円/ml

人件費その他の固定費があるからでしょうが、見事に容量が大きくなるほど単価が安くなっています。ベンティのml単価はショートに比べ45%も安くなっていますね。

この“お得感”からベンティサイズを選択する、という方もいるんだとか。

カプチーノでは最もエスプレッソ比率が高い

有料でエスプレッソショットを追加する場合は別として、カスタム無しでカプチーノを注文した場合のエスプレッソ比率が次のようになります。

ショート:エスプレッソ30ml 全体の12.5%
トール:エスプレッソ30ml 全体の8.6%
グランデ:エスプレッソ60ml 全体の12.8%
ベンティ:エスプレッソ90ml 全体の15.3%

実際にショートとトールで飲み比べてみてもあまり苦みやコーヒー感に大きな違いはありませんが、ベンティサイズの比率となるとトールの約2倍のエスプレッソ量となるわけですから、きっと違いにも気づくのだろうと思います。

エスプレッソショットの追加無しで、コーヒー感をより強く感じたい人はベンティサイズを選ぶのかもしれません。

スタバでベンティを頼む人はどんなタイプ?

もちろん公式には案内されていませんが、今回調べてみて「ベンティを頼む人」は次のようなタイプが多いのではないかと思いました。

・少量のコーヒーでは満足できない人
・誰かと一杯をシェアしたい人
・一度に飲み切らず、(一日分など)まとめて購入する人
・甘いフラペチーノをお腹が満足するまで楽しみたい人
・とにかくお得にスタバのコーヒーを楽しみたい人

調べていたら私もベンティサイズのフラペチーノが飲みたくなってきちゃいました。今度初ベンティに挑戦してみようかな。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました