「スパイファミリー」アニメ2期で登場するフォージャー家の飼い犬、ボンドは声優さんが声を担当するのでしょうか。
鳴き声が登場するシーンもあるはずなので、どなたかが声を担当するとは思うのですが。
まだボンド役の声優さんが発表されていない2022年8月現在では、様々な予想が飛び交っています。今回はTwitterの声を中心に、誰がボンド役を演じるのかを予想していきます。
にしても、ボンドの声って声優さんが声をあてるのかな?
やるとしたら、誰が担当するのだろうか。#スパイファミリー— スゲル(ゆゆゆ&日常垢)※病気のためお絵描きはしばらく不定期 (@sugeru0106) June 19, 2022
【スパイファミリー】ボンドの声優は誰? 予想①山寺宏一さん
ボンドの声優、山寺宏一さんがいいなぁ〜!#スパイファミリー
— のぞみ (@damu8194) June 26, 2022
Twitterでは様々な予想が飛び交っていますが、共通しているのは「大御所声優さんが担当するのでは?」という意見。中でも山寺宏一さんを熱望する意見がたくさんありました。
山寺宏一さんと言えば、数えきれないほどの作品に出演されている方として有名ですよね。声の種類も多彩で、「それいけ!アンパンマン」ではめいけんチーズ、カバオくん、かまめしどん、ジャムおじさんなど様々なキャラクターの声を一人で演じ分けています。
めいけんチーズの声ではボンドの体格に合わないものの、カバオくんくらい低い声であればボンド役としてぴったりかもしれません。
【スパイファミリー】ボンドの声優は誰? 予想②安元洋貴さん
8話まで観た。家族カワエエ…
はよボンド出んかな…1番好きなんよね…もふもふ動物カワエエ(*^ω^)鳴き声「ボフッ」やし、声優さんがやると思うんやけど…どうやろう?勝手に安元さんイメージしとったけど、既に出とるみたいやし無いかな…#スパイファミリー
— えいり (@eiri2889) June 12, 2022
個人的にもボンド役に有力と思っているのが安元洋貴さん。
低音ボイスが魅力の安元さんが、スパイファミリーでは6歳児のビル・ワトキンス役を演じた事で話題となりました。ビルだけでなく、ビルの父親であるダディ役も兼務しましたよね。魅惑の低音ボイスなら、ボンドの声を担当されてもぴったりハマりそうです。
ビルくん安元洋貴!!!
6歳児の声優が安元さんはww
#スパイファミリー
#SPY_FAMILY pic.twitter.com/UBphU8B9mW— るなちゃん (@lunachan_428) June 11, 2022
飼い犬の声を、既に別のキャラクターを演じている声優さんが兼務するということはよくあります。先程の山寺宏一さんもそうですし、マガジン系の「かくしごと」という作品に登場する飼い犬、ロクの声を担当された花江夏樹さんも別のキャラクターと兼務で担当されました。
スパイファミリーのアニメではドッチボールの回以外、ビルが登場する回はほとんどないと思われます。そのため個人的には、安元さんがボンド役も兼務される可能性は十分にあると考えています。
【スパイファミリー】ボンドの声優は誰? 予想③武内俊輔さん
スパイファミリー
ボンドの声優予想主要キャストの年齢に合わせてくるだろうと見て
予想👉武内俊輔さん
最近テレビでも引っ張りだこだし変幻自在の声を持っているからめっちゃあり得る!!主要キャストの年齢感を無視するなら
予想👉圧倒的に山寺宏一さん#ボンド声優#SPY_FAMILY— さっくん (@n_goran1) June 18, 2022
最近では「ものまねグランプリ」で山寺宏一さんのものまねをした事でも話題となった武内俊輔さん。ものまねの中では、めいけんチーズの声の真似もしていましたね。
基本的には低く渋い声が特徴の方なので、こちらもやはりボンド役にぴったりです。
上のツイートでもコメントされていますが、声優キャストの年齢層を考えるとボンド役にも比較的若い声優さんが起用される可能性が高いと思われます。武内さんは2022年9月に25歳を迎えられる方なので、スパイファミリーの既存キャストとも年代が合うかと思います。
【スパイファミリー】ボンドの声優は誰? まとめ
今回ご紹介した3名以外にも、ネット上では様々な予想が飛び交っています。でも個人的にはやっぱり、安元洋貴さんに一票ですかね。
ボンドはスパイファミリーの作中でも重要なキャラクターなので、しっかりとした声優さんが声を担当するのは間違いないでしょう。
このまま10月の放送開始まで秘密にされるのか、それともサプライズで公表されるのか。アニメ2期の公開までの間、楽しみにしたいと思います。
コメント